起業者の方へ!『士業と気軽に話そう!』開催
目次
起業者の方へ! 『士業と気軽に話そう!』イベントを開催します
起業・創業を行う際には、多くの事柄を考え、実行しなければならないと感じている方が多いと思います。
ざっと考えただけでも、ビジネスモデル、税金、従業員採用、集客、開業手続、資金調達、補助金・助成金…など。
その際に頼りになるのが、中小企業診断士、税理士、社会保険労務士など、「士業」と呼ばれる専門家です。
でも、士業って何ができるの、士業の人は話しにくそうだ、そもそも士業とはどこで知り合えばいいの、などを感じておられる方も多いのではないでしょうか。
気軽に話ができるイベントです!
そのような方に役立つ、『士業と気軽に話そう』イベントを開催します。 参加するメンバーは、山梨県よろず支援拠点で数多くの起業相談を担当している「中小企業診断士」「税理士」「社会保険労務士」3名です。
出席予定者
- 社会保険労務士: 長澤 彩乃 (長澤労働法務事務所 所長)
- 税理士: 小笠原 光規 (小笠原税理士事務所 所長)
- 中小企業診断士: 䓶木 正史 (いばらき経営研究所 代表)
こんな方の参加をお待ちしています
- 起業を予定している方
- 将来は起業を考えている方
- 起業とはどんなものか知りたい方
- 起業して間もない方
- 今後の事業計画をみっちり作りたい方
- 起業は考えていないが 「士業」と話してみたい方
それ以外でも、ご興味のある方の参加は大歓迎です!
参加は「無料」です。また、昼間にお仕事をされている方が参加しやすいよう、平日夜に開始します。 是非、この機会に起業について気軽に話してみませんか。皆様のご参加をお待ちしています。
開催日時・プログラム
日時 | 2024年11月19日(火) 18:00~20:00 |
---|---|
場所 | 山梨県立やまなし地域づくり交流センター 甲府市丸の内2-35-1 (JR甲府駅より徒歩11分) |
費用 | 無料 |
プログラム | 18:00~18:30 3人の士業による座談会 「創業・起業後のよくある相談とは?」 18:30~19:30 グループ別の相談ワーキング 士業3人をグループでローテーションして相談しよう 19:30~20:00 交流会&個別相談会 名刺交換して起業仲間を増やそう |
主催 | 山梨県よろず支援拠点 |
共催 | 山梨県立やまなし地域づくり交流センター |
お申し込み方法
山梨県よろず支援拠点まで、お電話・メール・申込フォームにてお申し込みください。
電話 | 055-288-8400 |
メール | yorozu[at]yiso.or.jp ※スパムメール対策のため、@を[at]と表示しております。送信の際は@に置き換えてください。 |
申込フォーム | 「士業と気軽に話そう」申込フォーム |

いばらき経営研究所では、起業・創業支援を行っています
起業・創業のご相談は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
支援実績は、こちらから