いばらき経営研究所

  1. HOME
  2. 中小企業新事業進出促進事業

新年おめでとうございます!

あけましておめでとうございます。いばらき経営研究所では、本年も事業者の皆様の支援を行ってまいります。何卒よろしくお願いいたします。

新市場・高付加価値事業進出のための補助金が予定されています!

中小企業等の新規事業への挑戦を補助する「中小企業新事業進出促進事業」が予定されています。現在、公開されている情報では、補助金額は750万円~9,000万円、補助率は1/2です。
スケジュールとしては、令和7年4月までに公募要領を公開し、令和8年度末までに4回程度の公募が行われ、採択予定件数は、計6,000件程度となっています。
新規事業に取り組む予定がある事業者の方は、活用を検討してみてはいかがでしょうか。

中小企業新事業進出促進事業の概要

以下は、中小機構のWebサイトに掲載されている情報です。

〇補助対象事業

中小企業等の既存事業と異なる事業への前向きな挑戦であって、新市場・高付加価値事業への進出をするための事業費等の一部を補助の対象とする。

〇補助対象者

(1)企業の成長・拡大に向けた新規事業※への挑戦を行うこと
  ※事業者にとって新製品(又は新サービス)を新規顧客に提供する新たな挑戦であること
(2)補助事業終了後3~5年で付加価値額の年平均成長率4.0%以上増加、又は従業員一人当たり付加価値額の年平均成長率4.0%以上増加する見込みの事業計画を策定すること
(3)補助事業終了後3~5年の間、事業場内最低賃金(補助事業を実施する事業場内で最も低い賃金)を、毎年、地域別最低賃金より30円以上高い水準とすること
(4)補助事業終了時点までに、次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を公表等していること
  ※その他、賃上げ要件を規定する予定。

〇補助対象経費

建物費、構築物費、機械装置・システム構築費(リース料を含む)、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、外注費、知的財産権等関連経費、広告宣伝・販売促進費

〇補助下限額 及び 補助上限額

従業員数20人以下:750万円以上2,500万円以下
   大幅賃上げ特例適用事業者の場合は3,000万円以下
従業員数21~50人:750万円以上4,000万円以下
   大幅賃上げ特例適用事業者の場合は5,000万円以下
従業員数51~100人:750万円以上5,500万円以下
   大幅賃上げ特例適用事業者の場合は7,000万円以下
従業員数101人以上:750万円以上7,000万円以下
   大幅賃上げ特例適用事業者の場合は9,000万円以下

〇補助率

1/2以下(対象:中小企業等)

〇事業実施期間

交付決定から14か月以内(ただし採択発表日から16か月以内)

いつ公募開始? 注意事項は

令和7年4月より公募(公募要領の公開)を行うとされています。
なお、補助対象事業者の要件として一般事業主行動計画の公表が必要となると記載されています。まだ計画を策定公表していない事業者の方は事前に行っておくことをお薦めします。

※この情報は、中小機構のWebサイト 「中小企業新事業進出促進事業に係る資料提供依頼・意見募集について」に基づいています。

補助金・支援策等の活用支援を行っています!

いばらき経営研究所へのご相談は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。  
支援実績は、こちらから

※本記事の情報は、現在入手できる情報からの予想が含まれています。実際の公募には、該当する補助金の公募情報をご確認ください。

ページトップ